









アルギン酸塩(アルジネート)500g
¥1,694 税込
別途送料がかかります。送料を確認する
海藻成分由来の水性型取り材。
500g
※商品の粉色は緑です。
水性で安全なため、人体の型取りに主に使用されます。(ライフマスク、拳などの型取り)
アルギン酸塩で作った型に対して、ジェスモナイトで張り込みor注型が可能です。
使用比:1:2~3
硬化時間:5~6分
アルギン酸塩+ジェスモナイトで色々楽しめる!
ジェスモナイト+アルギン酸塩で、様々なテクスチャを型取りするワークショップ
↓
▼質感のデザイン ワークショップ
https://jesmonite.jp/workshop/texture-workshop-kyoto/
木の皮をアルジネートで型取りし、ジェスモナイトを張り込んだ作業例
↓
▼アルジネート型で、木の皮を複製
https://twitter.com/i/events/832017351201615872
使用の目安
アルギン酸塩を水を混ぜて使います。
使用比率(重量比)は、アルギン酸1:水2~3の間を目安に混合します。
使用する目的にあわせて、主に注型などで柔らかくしたい場合は水を多め(1:3~4)に配合し、塗りで使用する場合は硬めに、水を少なめ(1:2~2.5)に配合します。
作業ガイド
水と混ぜて、1分ほどしっかりと攪拌し、2分以内を目安に作業を終えてください。
硬化開始はおよそ5~6分です。※混合比や気温などにより硬化時間は前後します。
ある程度固まっても、強化直後は強度が低いため、さらに数分おいてから型からはがしてください。
食品や地面などを型取りして、アルジネート型の表面が汚れた場合、水洗いが可能です。
優しく水洗いしてください。

型の保存について
水分を多く含む型のため、保存には向きません。
30分程度の放置でも、乾燥によってすぐに収縮と型の変形が始まります。
乾燥変形を防ぐため、型取りを終えたらすぐに密閉容器や袋に入れてその際に一緒に湿らせた布を入れておくとよいです。
できる限りすぐにジェスモナイトで張り込みや流し込みを行うのがベストです。
参考:
ジェスモナイトとアルギン酸で、手軽にテクスチャを写し取るワークショップ
ジェスモナイトの流し込み・張り込みについて
ジェスモナイトを張り込む・流し込む場合は、アルギン酸(アルジネート)型の表面に滲みだす水分をふき取ってから行ってください。
表面の水分が多すぎると、ジェスモナイトの表面が荒れて、白ぼけた状態になります。
ジェスモナイトは水に触れていても硬化しますが、あまりにも水分が多すぎるとその部分が脆くなります。
なお、着色したジェスモナイトは、アルギン酸の型を使用すると表面の色が白ぼけるためお勧めできません。


詳細:アートコピー500g
※パッケージデザインは予告なく変更になる場合がございます。
-
レビュー
(327)
-
送料・配送方法について
-
お支払い方法について
¥1,694 税込