FAQ(よくある質問)更新:ジェスモナイトに入れた金箔が青く変色してしまう
-
ラミー麻繊維1㎡
¥1,320
天然の麻繊維でできた布。(ラミー75%、リネン25%)ガラス繊維の代替としてジェスモナイトの積層強化用途で使用可能で、ジェスモナイトの含侵性(液なじみ)が良好です。 強度はガラス繊維と比べると劣りますが、全くチクチクせず快適に使用できます。ジェスモナイト専用の四軸ガラス繊維に比べると表面の凹凸を抑えて貼り込みが可能です。 漆の乾漆技法でも使用される、シャリ感とコシのある布地です。 麻布を使ったアイデアサンプル記事はこちら https://jesmonite-jp-lab.com/idea/linen/ 麻布と四軸ガラス繊維の強度比較はこちら https://jesmonite-jp-lab.com/faq/frp-with-linen-cloth/
-
ラミー麻繊維 5㎡
¥5,830
天然の麻繊維でできた布。(ラミー75%、リネン25%)ガラス繊維の代替としてジェスモナイトの積層強化用途で使用可能で、ジェスモナイトの含侵性(液なじみ)が良好です。 強度はガラス繊維と比べると劣りますが、全くチクチクせず快適に使用できます。ジェスモナイト専用の四軸ガラス繊維に比べると表面の凹凸を抑えて貼り込みが可能です。 漆の乾漆技法でも使用される、シャリ感とコシのある布地です。 麻布を使ったアイデアサンプル記事はこちら https://jesmonite-jp-lab.com/idea/linen/ 麻布と四軸ガラス繊維の強度比較はこちら https://jesmonite-jp-lab.com/faq/frp-with-linen-cloth/
-
ジェスモナイト PIGMENT WHITE 100g(着色剤:白 100g)
¥1,430
最大添加量はベースとリキッドの混合重量に対して2%までですが、薄い色がよい場合には希望の色になるまで添加量を減らして調整できます。 長く放置しますと分離して固化する場合がございます。使用しない期間も一か月に一度程、ボトルを強く振って攪拌することで、分離を防ぎ長く使用することが可能になります。 AC100/AC200/AC730/FlexMetalに対応しています。
-
ジェスモナイト PIGMENT WHITE 200g(着色剤:白 200g)
¥2,420
最大添加量はベースとリキッドの混合重量に対して2%までですが、薄い色がよい場合には添加量を減らして調整できます。 長く放置しますと分離して固化する場合がございます。使用しない期間も一か月に一度程、ボトルを強く振って攪拌することで、分離を防ぎ長く使用することが可能になります。 AC100/AC200/AC730/FlexMetalに対応しています。
-
ジェスモナイト PIGMENT WHITE 1kg(着色剤:白 1kg)
¥8,360
標準添加量はベースとリキッドの混合重量に対して2%までですが、明るい色がよい場合には希望の色になるまで添加量を減らして調整できます。 長く放置しますと分離して固化する場合がございます。使用しない期間も一か月に一度程、ボトルを強く振って攪拌することで、分離を防ぎ長く使用することが可能になります。 AC100/AC200/AC730/FlexMetalに対応しています。
-
水性着色剤CWカラー ホワイト 100g
¥1,045
100g ジェスモナイトのピグメントと類似の着色性能を発揮できること、ジェスモナイトと組み合わせて使用する際に問題がないことを確認した日本製の水性ピグメントです。 補足: 着色性能はジェスモナイトピグメントの方がより強く、長期保存性の良さ(ピグメントが分離や固着が比較的おきにくい)は水性CWカラーホワイトの方がよいです。 微妙な色味についてはジェスモナイトピグメントとは若干異なりますのでご了承ください。 ▼詳しくは下記にて FAQ記事:ジェスモナイトピグメント と 水性CWカラー の違いは? https://jesmonite-jp-lab.com/faq/jesmonitepigment-cw/
-
水性着色剤CWカラー ホワイト 200g
¥1,595
200g ジェスモナイトのピグメントと類似の着色性能を発揮できること、ジェスモナイトと組み合わせて使用する際に問題がないことを確認した日本製の水性ピグメントです。 補足: 着色性能はジェスモナイトピグメントの方がより強く、長期保存性の良さ(ピグメントが分離や固着が比較的おきにくい)は水性CWカラーホワイトの方がよいです。 微妙な色味についてはジェスモナイトピグメントとは若干異なりますのでご了承ください。 ▼詳しくは下記にて FAQ記事:ジェスモナイトピグメント と 水性CWカラー の違いは? https://jesmonite-jp-lab.com/faq/jesmonitepigment-cw/
-
水性着色剤CWカラー ホワイト 1kg
¥5,610
1kg ジェスモナイトのピグメントと類似の着色性能を発揮できること、ジェスモナイトと組み合わせて使用する際に問題がないことを確認した日本製の水性ピグメントです。 補足: 着色性能はジェスモナイトピグメントの方がより強く、長期保存性の良さ(ピグメントが分離や固着が比較的おきにくい)は水性CWカラーホワイトの方がよいです。 微妙な色味についてはジェスモナイトピグメントとは若干異なりますのでご了承ください。 ▼詳しくは下記にて FAQ記事:ジェスモナイトピグメント と 水性CWカラー の違いは? https://jesmonite-jp-lab.com/faq/jesmonitepigment-cw/
-
ジェスモナイト PIGMENT BLACK 100g(着色剤:黒 100g)
¥1,298
【※再入荷は8月下旬を予定しております】 ピグメント黒 最大添加量はベースとリキッドの混合重量に対して2%までですが、明るい色がよい場合には希望の色になるまで添加量を減らして調整できます。 長く放置しますと分離して固化する場合がございます。使用しない期間も一か月に一度程、ボトルを強く振って攪拌することで、分離を防ぎ長く使用することが可能になります。 AC100/AC200/AC730/FlexMetalに対応しています。
-
ジェスモナイト PIGMENT BLACK 200g(着色剤:黒 200g)
¥2,090
ピグメント黒 最大添加量はベースとリキッドの混合重量に対して2%までですが、明るい色がよい場合には希望の色になるまで添加量を減らして調整できます。 長く放置しますと分離して固化する場合がございます。使用しない期間も一か月に一度程、ボトルを強く振って攪拌することで、分離を防ぎ長く使用することが可能になります。 AC100/AC200/AC730/FlexMetalに対応しています。
-
ジェスモナイト PIGMENT BLACK 1kg(着色剤:黒 1kg)
¥7,040
ピグメント黒 最大添加量はベースとリキッドの混合重量に対して2%までですが、明るい色がよい場合には希望の色になるまで添加量を減らして調整できます。 長く放置しますと分離して固化する場合がございます。使用しない期間も一か月に一度程、ボトルを強く振って攪拌することで、分離を防ぎ長く使用することが可能になります。 AC100/AC200/AC730/FlexMetalに対応しています。
-
水性着色剤CWカラー ブラック 100g
¥1,045
黒 100g ジェスモナイトのピグメントと類似の着色性能を発揮できること、ジェスモナイトと組み合わせて使用する際に問題がないことを確認した日本製の水性ピグメントです。 補足:長期保存性の良さ(ピグメントが分離や固着が比較的おきにくい)は水性CWカラーの方が優れています。 微妙な色味についてはジェスモナイトピグメントとは若干異なりますのでご了承ください。 ▼詳しくは下記にて FAQ記事:ジェスモナイトピグメント と 水性CWカラー の違いは? https://jesmonite-jp-lab.com/faq/jesmonitepigment-cw/
-
水性着色剤CWカラー ブラック 200g
¥1,595
黒 200g ジェスモナイトのピグメントと類似の着色性能を発揮できること、ジェスモナイトと組み合わせて使用する際に問題がないことを確認した日本製の水性ピグメントです。 補足:長期保存性の良さ(ピグメントが分離や固着が比較的おきにくい)は水性CWカラーの方が優れています。 微妙な色味についてはジェスモナイトピグメントとは若干異なりますのでご了承ください。 ▼詳しくは下記にて FAQ記事:ジェスモナイトピグメント と 水性CWカラー の違いは? https://jesmonite-jp-lab.com/faq/jesmonitepigment-cw/
-
水性着色剤CWカラー ブラック 1kg
¥5,610
黒1kg ※パッケージは写真と異なります ジェスモナイトのピグメントと類似の着色性能を発揮できること、ジェスモナイトと組み合わせて使用する際に問題がないことを確認した日本製の水性ピグメントです。 補足: 着色性能はジェスモナイトピグメントの方がより強く、長期保存性の良さ(ピグメントが分離や固着が比較的おきにくい)は水性CWカラーホワイトの方がよいです。 微妙な色味についてはジェスモナイトピグメントとは若干異なりますのでご了承ください。 ▼詳しくは下記にて FAQ記事:ジェスモナイトピグメント と 水性CWカラー の違いは? https://jesmonite-jp-lab.com/faq/jesmonitepigment-cw/
-
ジェスモナイト PIGMENT BRIGHT YELLOW 100g(着色剤:黄 100g)
¥1,760
ピグメント黄 最大添加量はベースとリキッドの混合重量に対して2%までですが、明るい色がよい場合には希望の色になるまで添加量を減らして調整できます。 長く放置しますと分離して固化する場合がございます。使用しない期間も一か月に一度程、ボトルを強く振って攪拌することで、分離を防ぎ長く使用することが可能になります。 AC100/AC200/AC730/FlexMetalに対応しています。
-
ジェスモナイト PIGMENT BRIGHT YELLOW 200g(着色剤:黄 200g)
¥3,190
ピグメント黄 最大添加量はベースとリキッドの混合重量に対して2%までですが、明るい色がよい場合には希望の色になるまで添加量を減らして調整できます。 長く放置しますと分離して固化する場合がございます。使用しない期間も一か月に一度程、ボトルを強く振って攪拌することで、分離を防ぎ長く使用することが可能になります。 AC100/AC200/AC730/FlexMetalに対応しています。
-
ジェスモナイト PIGMENT BRIGHT YELLOW 1kg(着色剤:黄 1kg)
¥12,100
ピグメント黄 最大添加量はベースとリキッドの混合重量に対して2%までですが、明るい色がよい場合には希望の色になるまで添加量を減らして調整できます。 長く放置しますと分離して固化する場合がございます。使用しない期間も一か月に一度程、ボトルを強く振って攪拌することで、分離を防ぎ長く使用することが可能になります。 AC100/AC200/AC730/FlexMetalに対応しています。
-
ジェスモナイト PIGMENT BRIGHT RED 100g(着色剤:赤 100g)
¥1,760
ピグメント赤 最大添加量はベースとリキッドの混合重量に対して2%までですが、明るい色がよい場合には希望の色になるまで添加量を減らして調整できます。 長く放置しますと分離して固化する場合がございます。使用しない期間も一か月に一度程、ボトルを強く振って攪拌することで、分離を防ぎ長く使用することが可能になります。 AC100/AC200/AC730/FlexMetalに対応しています。
-
ジェスモナイト PIGMENT BRIGHT RED 200g(着色剤:赤 200g)
¥3,190
ピグメント赤 最大添加量はベースとリキッドの混合重量に対して2%までですが、明るい色がよい場合には希望の色になるまで添加量を減らして調整できます。 長く放置しますと分離して固化する場合がございます。使用しない期間も一か月に一度程、ボトルを強く振って攪拌することで、分離を防ぎ長く使用することが可能になります。 AC100/AC200/AC730/FlexMetalに対応しています。
-
ジェスモナイト PIGMENT BRIGHT RED 1kg(着色剤:赤 1kg)
¥12,100
ピグメント赤 最大添加量はベースとリキッドの混合重量に対して2%までですが、明るい色がよい場合には希望の色になるまで添加量を減らして調整できます。 長く放置しますと分離して固化する場合がございます。使用しない期間も一か月に一度程、ボトルを強く振って攪拌することで、分離を防ぎ長く使用することが可能になります。 AC100/AC200/AC730/FlexMetalに対応しています。
-
ジェスモナイト PIGMENT GREEN 100g(着色剤:緑 100g)
¥1,760
ピグメント緑 最大添加量はベースとリキッドの混合重量に対して2%までですが、明るい色がよい場合には希望の色になるまで添加量を減らして調整できます。 ピグメントグリーンは、含まれる成分によりかなり粘度が高くなっており、他のピグメントのようにシャバシャバした状態ではありませんが、これはメーカーの仕様によるもので正常です。 長く放置しますと分離して固化する場合がございます。使用しない期間も一か月に一度程、ボトルを強く振って攪拌することで、分離を防ぎ長く使用することが可能になります。 AC100/AC200/AC730/FlexMetalに対応しています。
-
ジェスモナイト PIGMENT GREEN 200g(着色剤:緑 200g)
¥3,190
ピグメント緑 最大添加量はベースとリキッドの混合重量に対して2%までですが、明るい色がよい場合には希望の色になるまで添加量を減らして調整できます。 ピグメントグリーンは、含まれる成分によりかなり粘度が高くなっており、他のピグメントのようにシャバシャバした状態ではありませんが、これはメーカーの仕様によるもので正常です。 長く放置しますと分離して固化する場合がございます。使用しない期間も一か月に一度程、ボトルを強く振って攪拌することで、分離を防ぎ長く使用することが可能になります。 AC100/AC200/AC730/FlexMetalに対応しています。
-
ジェスモナイト PIGMENT GREEN 1kg(着色剤:緑 1kg)
¥12,100
ピグメント緑 最大添加量はベースとリキッドの混合重量に対して2%までですが、明るい色がよい場合には希望の色になるまで添加量を減らして調整できます。 ピグメントグリーンは、含まれる成分によりかなり粘度が高くなっており、他のピグメントのようにシャバシャバした状態ではありませんが、これはメーカーの仕様によるもので正常です。 長く放置しますと分離して固化する場合がございます。使用しない期間も一か月に一度程、ボトルを強く振って攪拌することで、分離を防ぎ長く使用することが可能になります。 AC100/AC200/AC730/FlexMetalに対応しています。
-
水性着色剤CWカラー グリーン 100g
¥1,496
グリーン 100g ジェスモナイトと一緒に使用して大きな問題がないことを確認した「水性着色剤CWカラーグリーン」です。 標準添加量はベースとリキッドの混合重量に対して2%です。最大で4%程度までは添加可能です。薄い色がよい場合には添加量を減らしてください。 ピグメント同士の混色も可能です。 長く放置しますと分離する場合がございます。使用しない期間もときどき攪拌することで、分離を防ぎ長く使用することが可能になります。 AC100/AC200/AC730/FlexMetalに対応しています。 補足: 着色性能はジェスモナイトピグメントの方がより強く、長期保存性の良さ(ピグメントが分離や固着が比較的おきにくい)は水性CWカラーの方がよいです。 微妙な色味についてはジェスモナイトピグメントとは若干異なりますのでご了承ください。 ▼詳しくは下記にて FAQ記事:ジェスモナイトピグメント と 水性CWカラー の違いは? https://jesmonite-jp-lab.com/faq/jesmonitepigment-cw/