2020/12/15 23:08
「Jesmonite® Flex Metal(ジェスモナイト フレックスメタル)」発売開始
~アート作品、店舗デザイン、プロダクトデザイン、撮影セット・アクセサリー・家具など幅広いクリエイティブに~
カスタムメイドの金属立体物が常温で制作できる材料で、真鍮・銅・ブロンズ・シルバーブロンズの4種のフィニッシュ。
水性で有機溶剤やVOCを一切含まず、安全で環境に優しいエコ素材。屋外対応。

1点物のアート作品や店舗デザインなどのカスタムメイド什器制作から、数量限定の家具やホームウェアなど高級感のあるプロダクト生産などに適しています。低透水性で収縮軽減材料であり、屋外仕様で対候性・耐久性があります。
イギリス Jesmonite Limited社製で、ジェスモナイト日本総代理店 シィアンドビィ株式会社が、2020年12月16日(水)より日本でのオンライン販売を開始します。

Nim Copperテーブルについての詳細は https://jesmonite.jp/artwork/artist_pinch/


ジェスモナイト メタルフィラーSilverBronzeシルバーブロンズ(パネル向かって左側のみ研磨加工)


下の写真は、英国Saga Cruises社のクルーズ客船「Spirit of Discovery」号のアトリウムの巨大なレリーフで使用された例
ジェスモナイト フレックスメタル Bronze/ブロンズ使用 制作:Feathercast Ltd、デザイン:SMC Design


ジェスモナイト フレックス メタルはゲルコート作成用材料で、シリコン型に刷毛で1-2mm厚になるよう塗布します。バックアップ材としてジェスモナイトAC730および四軸ガラス繊維と組み合わせて使用するよう設計されており標準的な厚みは5-6mmに仕上げます。型から外したのち、ワイヤーブラシ、スチールウール等で表面を研磨して仕上げます。大型でも軽量で耐衝撃性の高い造形物が制作可能です。
プロユース向けの素材ですが、テスト用に650gという小サイズパッケージでもご購入いただけます。

ジェスモナイト フレックスメタル研磨作業の例
▼主な特徴
- 本物の金属を使用したリアルな金属立体物が常温で成型可能
- 鋳物と比較して手軽に制作が可能で低コスト
- 金属調塗料のように造形物の上から塗るタイプではないため、塗膜の厚みによる形状の甘さがなく、精細なディティールが表現可能
- 有機溶剤やVOCを一切含まず制作者の身体負担がなく安心・安全
- 有機溶剤臭がなく、専用排気設備のない現場やアトリエなどで制作が可能
- 本物の金属粉末を使用しているため、錆や緑青などの金属加工表現も可能
▼バリエーション(4種)
- Brass/真鍮
- Copper/銅
- Bronze/ブロンズ
- Silver Bronze/シルバーブロンズ
▼販売価格
Brass/真鍮 , Copper/銅, Bronze/ブロンズ
- 650gセット 各 6,000円(税別)
- 3.25kgセット 各 23,600円(税別)
- 13kgセット 各 88,800円(税別)
Silver Bronze/シルバーブロンズ
- 650gセット 9,700円(税別)
- 3.25kgセット 42,700円(税別)
- 13kgセット 165,200円(税別)

ジェスモナイト フレックスメタル 650gセット(左)、13kgセット(右)
▼各サイズの使用量目安
セット容量 | 内訳 | 施工可能面積 |
650gセット | ベース 550g リキッド 100g | 約0.12平米(40×30cm程度) |
3.25kgセット | ベース 2.75kg リキッド 500g | 約0.6平米(100cm×60cm程度) |
13kgセット | ベース 11kg リキッド 2kg | 約2.4平米(120cm×200cm程度) |
▼購入方法
Jesmoniteオンラインショップ フレックスメタル商品ページ
▼ジェスモナイト日本公式サイト
Jesmonite® is a Registered Trademark ‘All Rights Reserved’